×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

About us

2023.6.08 京城日報記名記事、著作権者探してます

戦前、朝鮮半島で発行された日本語新聞『京城日報』記名記事、以下の方の著作権(継承)者を探しています。(敬称略)

  • 町野武馬 (1875年11月16日~1968年1月10日)
    日本の陸軍軍人、政治家。張作霖の顧問を務め、最終階級は陸軍大佐。衆議院議員。戦後再建された大日本武徳会会長。
    町野武馬 - Wikipedia  

  • 野田 清(のだ きよし 1875年11月16日~1968年1月10日)         
    日本の海軍軍人。日中戦争勃発後に設置された大本営において海軍報道部長を務めた海軍中将
    野田清 (海軍軍人) - Wikipedia  

  • 三浦廣洋(みうらこうよう 1882-1974年10月01日)東美卒、師寺崎広業、連合絵画共進会受賞、文展出品
    物故日本画家一覧・UAG美術家研究所 (yuagariart.com)

  • 河村菊枝 女優(本名 川村圭子 1890年7月21日生~1972年)
    帝劇の付属技芸学校の第一期生で、明治44年帝劇開場公演で初舞台を踏む。
    河村 菊江(カワムラ キクエ)とは? 意味や使い方 - コトバンク (kotobank.jp)

  • 佐藤俊二(さとう しゅんじ、1896年9月12日~1977年1月2日)は、日本の陸軍軍人、医師。最終階級は陸軍軍医少将。
    愛知県出身。1941年(昭和16年)1月、中支那防疫給水部長に就任。同年8月、軍医大佐に昇進。同年11月、南支那防疫給水部長に転じた。1944年(昭和19年)3月、第5軍軍医部長となり、1945年(昭和20年)6月、軍医少将に進み満州で終戦を迎えた。
    戦後、戦犯容疑により逮捕され、1949年(昭和24年)12月、ソ連軍のハバロフスク裁判において強制労働20年の判決を受け、イワノボ将官収容所にて服役。1956年(昭和31年)の日ソ国交回復に伴い釈放され帰国。
    佐藤俊二 - Wikipedia

  • 島津忠彦(しまづ ただひこ 肩書元・参院議員 生年月日1890年8月30日)出生地鹿児島県
    学歴成蹊実専〔大正12年〕卒 経歴貴族院議員を経て、参院議員に鹿児島地方区から昭和22年から31年まで当選2回。その後、帝都高速度交通営団理事、阪神高速道路公団監事をつとめた。
    受賞勲二等旭日重光章〔昭和44年〕没年月日昭和55年5月12日
    加藤久幹 - Wikipedia

著作権継承者の方、あるいは何かお心当たりの情報をお持ちの方は、ぜひご一報よろしくお願いいたします。
 TEL/Fax 0889-20-9990, info@rainbow-trading.co.jp
レインボー通商宮川 淳(編集復刻版『京城日報』発行・韓国教会史文献研究院代理)


今までに復刻版に収録掲載の承認を得た方々(敬称略、( )内は承認を得た方、処)

編集復刻版『京城日報』発行・韓国教会史文献研究院(が制作した、発行が韓国統計書籍 名義の分も含む)
 이범승(李範昇)( 息子 이광종)
 田村剛(兄 次田潤 孫 小野佐紀子)
 今関天彭 (5女 今関治子)
 鈴木大拙 (公益社団法人 松ケ岡文庫)
 田邊尚雄 (三男 田辺秀雄)
 有賀美佐子 (有限会社 田辺コンサルタント・グループ代表取締役 田邊康優)
 片岡千代助 (次女 片岡容子(康子))(ミツワ石鹸だったか何かの広告の中なので著作権処理しなくてもいいかとも思ったが承認を得た。)

影印本『朝鮮新報・朝鮮新聞』発行・韓国教会史文献研究院
 金澤庄三郎 (永平寺東京別院)
 

特定商取引について

お支払方法について

お支払いは、PayPal決済、銀行振込、郵便振替、代金引換がご利用いただけます。

 

返品・交換について

  • 返品、交換を希望の場合には商品到着後3日以内にメール、または電話にてご連絡お願いします。
  • お客様の都合による返品の返送料はお客様負担といたします。
  • 不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合には着払いにて、お手数ですが返送お願いします。

送料について

全国一律180円(税込)
一箇所につき商品代金15,000円(税込)以上お買上げの場合、送料無料となります。

お問い合わせ先

お問い合わせは、メール・電話・FAXにて承っております。
【メール】info@rainbow-trading.co.jp
【TEL/FAX】0889-20-99900889-20-9990
【営業時間】平日9:00~18:00
【定休日】土曜日・日曜日・祝日